9/5~7に実家の都合で急遽帰省したのですが、地元の方が「菜なれ花なれ」の聖地として登場しておりましたので、時間の合間に聖地巡礼をしてきました!
(1話から9話に登場した場所の比較をしておりますが、事前準備無しで巡礼したので幾つか見逃している場所があります。ご了承ください)
※こちらでは「菜なれ花なれ」の画像を比較による研究を目的として引用しております。画像の著作権はなれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会およびその他の権利者 にすべて帰属しますのでご注意下さい。
【各ポイント参照先】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1-IA2o63NRbwwEiP2V1RRnaBcBd18VxM&usp=sharing
《沼田駅》


PVで見たときは驚きました!見覚えのある場所が写ったときは何度も見直してしまいました!
9月よりラッピングバスが沼田駅から出ておりますので、時刻表を事前に確認しておけば見ることができるでしょう!運が良ければ高速道路でも見ることができます!

(注)駅の近くにコインパーキングがありますが、土日は止める車がそこそこいますので、満車にはご注意を!
《沼田駅~滝坂 ①~④》
1話や9話など幾つものシーンで登場した場所になります。


アニメでも分かるかもしれませんが、ここの坂は結構な勾配となっております。(教習の路上教習の時は坂道発進が上手くできるか、いつもハラハラでした•••)




↑この辺りは日陰になっているので、涼むには丁度いい場所になります。
ちょっとアングルが遠いですが、ご了承を•••










マップ上のポイント⑩、⑪は10話、11話にで出てきた場所になりますので、現地に行く際は是非比較してみてください!
《団子坂 ①~③》
沼田公園から少し離れた場所にある小道を行くと、こちらの場所に行くことができます!



















↓小さい頃からこの風景を見てきましたが、昔とあまり変わらない風景が聖地になるのっていいですね!


(注)交通量が多い場所なので、車には注意!






↑もう少し先でが、アニメで登場した場所でしたね。
公式のキービジュアル③のイラストも、この辺りの場所となります。
音声ARコンテンツを使用すると、ティザービジュアルのような写真を撮影することができます!

《ポイント①》
ポイント①~⑤は1話にて、かなたが涼葉を追いかけるシーンで登場した場所になります。




《ポイント②》


《ポイント③》


《ポイント④》


《ポイント⑤》


今回の紹介は比較する場所が多い為、ここまでと致します。
近日、続きの記事を載せますので、しばらくお待ち下さい_(._.)_